2019年8月3日
TOYOTA NOHA トヨタノアMODELLISTAにカーラッピング/東京都町田市O様
トヨタノアのカーラッピングを東京都町田市のお客様よりご依頼いただきました。 ご依頼内容はモデリスタのリップスポイラーにカーラッピング グロス(艶あり)か、マット(艶なし)で悩まれ決定したカーラッピングフィルムは↓ 3Mラップフィルムシリーズ1080 グロスブラック...
2019年7月26日
BMW 120クーペのルーフとドアミラーにカーラッピング②/相模原市K様
BMW120クーペのカーラッピングを相模原市のお客様よりご依頼いただきました。 ご依頼内容は、ルーフのラッピング、追加でドアミラーも施工させていただきました。 御入庫前の打ち合わせで決定したカーラッピングフィルムはこちら↓ クレイジーカーボン タイプ1 3M...
2019年7月19日
BMW 120クーペのルーフとドアミラーにカーラッピング①/相模原市K様
BMW120クーペのラッピングを相模原市のお客様よりご依頼いただきました。 ご依頼内容は、ルーフのラッピング。 御入庫前の打ち合わせで決定したカーラッピングフィルムはこちら↓ クレイジーカーボン タイプ1 3M IJ180cv3-10(ベースフィルム)+IJ8518(オーバ...
2019年7月16日
ナイフレステープ② 相模原カーラッピング専門店
前回ナイフレステープの回で3Mの ナイフレステープ を紹介させていただきました。 カーラッピング専門店メタルスリーパーでは、数種類のナイフレステープを使っていて今回はその比較をしていきます。 前回 ナイフレステープ の紹介させていただいた、3Mデザインライン...
2019年7月10日
メルセデスベンツ CLS350のウインドーモールにカーラッピング/クロームデリート/アルミモール白サビ対策/東京都町田市S様
メルセデスベンツCLS350のラッピングを町田市のお客様よりご依頼いただきました。 ご依頼内容は、ウインドーモールのカーラッピング。輸入車はアルミニウム製のものが多く、白濁、腐食等、ご相談件数が多い案件です。 とても綺麗な車両ですがアルミモールの劣化が目立ちます。...
2019年7月4日
メッキグリルのスモーク加工② 相模原カーラッピング専門店
メッキグリルをスモーク加工② 前回のスモークフィルムはカーラッピングフィルムとは違う『透け感』が好印象でした、今回はテールレンズ用のフィルムをメッキグリルにインストールします。 向かって右側が メッキグリルスモーク加工①...
2019年6月27日
HONDA Nボックス NBOX JF3の フロントグリル、ドアハンドル、ドアミラー、リアガーニッシュのカーラッピング/神奈川県相模原市H様
ホンダNBOXのパートラッピングを神奈川県相模原市のお客様よりご依頼いただきました。 ご依頼内容は、フロントグリル&リアガーニッシュのメッキ隠し、ドアミラーとドアハンドルのカラーチェンジです。色の選定にかなり悩まれたこだわりのカラーがこちら↓...
2019年6月20日
メッキグリルのスモーク加工 相模原カーラッピング専門店
メッキグリルをスモーク加工してみました。 カーラッピングフィルムではありませんが耐候性が高いとのことで実験車両?にて試し貼りしていきます。 ライトスモークをフロントグリルに施工していきます。 カーラッピングフィルムフィルムよりも曲面追従性が低く端部の仕上げに苦労しました。...
2019年6月15日
ナイフレステープ 相模原カーラッピング専門店
現在3Mで販売されているナイフレステープは、カナダのナイフレス・テク・システム社によって開発された、車のボディを傷つけることなくカーラッピングフィルムをカットすることを可能にしたテープカッターです。 ナイフレステープを使いデモンストレーションしてみました、YouTubeにリ...
2019年6月9日
エスティマACR50のアルミホイールとドアミラーのインストール/東京都町田市I様④
今回は アルミホイールの内側、ドアミラーにラッピングします。ホイールに使用するのはするのは 3Mラップフィルムシリーズ1080 サテンパーフェクトブルー 半艶のきめの細かいメタリックブルーです。 施工面の洗浄から始めます。ブレーキダスト、鉄粉等、専用クリーナーを使用...
2019年6月1日
エスティマACR50のフロントグリル&リップスポイラーのラッピング/東京都町田市I様③
前回に続きまして フロントグリル、リップスポイラーのカーラッピング施工です。アフターパーツメーカーの製品は複雑な形状のものが多く手間がかかります。 ナイフレステープという特殊なテープを使いカーラッピングフィルムをカットしていきます。薄いテープの中に細い糸が入っているテープで...
2019年5月30日
エスティマACR50のサイドストライプとアンダーラインのインストール/東京都町田市I様②
町田市よりご来店のエスティマ様、打ち合わせを終えて作業に入ります。 作業前の洗車 車両全体を洗うことにより施工中の異物混入のリスクを減らします。ラッピングフィルム施工箇所の異物を専用ケミカル、粘土を使い除去、異物を取り除く事でカーカーラッピングフィルムの密着がよくなり仕上が...
2019年5月26日
エスティマACR50のパートラッピング/東京都町田市I様
エスティマACR50のパートラッピング施工のご依頼を東京都町田市のお客様よりご依頼いただきました。 ご依頼内容は、サイドストライプ、アンダーライン、ドアミラーのラッピング、ホイール内側のラッピングと盛沢山な仕様です。お客様と一緒にマスキングテープを使ってイメージを膨らませて...
2019年5月10日
3M1080シリーズ試し貼り
3M カーラッピングフィルムフィルム1080シリーズからサテンフリップヴォルカニックフレア近日施工を予定しています。 手元にあったドライバーに試し貼りをしてみました。 カラーサンプルを正面から見ると半艶茶色ですが光の加減で紫、緑、黄色とグラデーションがとても素敵です。...
2019年5月8日
WorkBooth 神奈川県相模原市のカーラッピング専門店/プロテクションフィルムPPF施工店/メタルスリーパー/METALSLEEPER
カーラッピング、プロテクションフィルムPPFを施工する為の、ワークブースが完成しました。カーラッピング、飛び石防止/飛び石保護/プロテクションフィルムの施工は温度、湿度のコントロール、クリーンな環境が必須です。 フィルムの施工には適正温度というものがあります。フィルムの種類...
2019年4月29日
旧ブログから移転しました
5月19日 店舗移転リニューアルオープンに向けて準備中です。